no title

保育士さんのいる歯医者さんに1歳くんと行ってきた!
そこで預かってもらうのは初めてだったからどうかなー泣いちゃうだろうなーと思ってたら最初はやっぱり泣いていて、次第に泣いてる声が聞こえなくなってきたから、おや?と思っていたら施術していた先生が戻ってきて一言

「今ね、お野菜で遊んでましたよ。スープ煮込んでました☺️」

にっこりしてしまった😂😂

1/31 進捗

下書き線画をほぼ同時進行で進めているけど楽しい〜〜〜!!
実質明日で集中して作業できるの最後なんだけどどこまで……行けるだろうか………!

no title

あまりに大人と話したくて、母に電話したんだけど開口一番「誰か大人と話したくなったんでしょ」と言われ、エスパーか!?!?!ってびっくりしちゃった
わかるよ〜お母さんもそうだったもの、って言われてちょっと救われた。。。
いや〜すごいな……わかっちゃうもんなんだな、、

no title

ちょっとさすがにワンオペに疲れてきたなぁ…
誰か大人の声が聞きたくて特に見たいわけではないけどニュースつけてる。
心に余裕がない時は頑張らないほうがいい…というのは経験上わかるので今日は無理しないようにしよ。。

自戒

漫画描いてるとさ、世にお出しできる成果物が何もできないせいで「今月も何もできなかった……🥺💦」という気持ちに陥ってない??
ちゃんとやってっからね!?!?!おい見てるか過去の私!!!!!

no title

一週間ワンオペだわドキドキ…してたけど、よくよく考えたらいつも平日はほぼワンオペなんじゃないか!?!?ってことにはたと気がつき、な〜〜〜んだそれならいつもと一緒じゃん!楽勝楽勝🥳って思ってたけど
寝かしつけ後に勝利して帰ってくる確率がぐんと下がってるので、やっぱり夫が毎日帰ってくるか来ないかは違いがあるっぽい。
体に蓄積されるダメージがほんとね……段違いなのよ………何でだろうね

1/28 進捗

ワンオペ週間なので途中で止めてた漫画集中して描く週にするぞ〜!
土曜日まででどこまで進めるかな!!

no title

いや待って!?!?!
今クリスタ立ち上げたら元データ出てきた!!!助かった〜〜〜〜〜〜!!!!
これが本当に消し飛んでたら今日一日ちょっとがっかりしちゃうところだった よかった

no title

ちょっっと待って!?!?!
やってしまったかも 描き初めのデータの名前が別の作品と一緒になってて、知らずに上書き保存しちゃってた・・・・ (失われし描き初めのCLIPデータ)
か、か、悲しすぎる・・・・結構時間かけて描いたのにな〜〜〜〜〜!!!くそ〜〜〜〜
名前変更せず次々とデータ作ってる私も悪いんだけど・・・くぅ・・・・・

no title

来週のワンオペ週間に備えて、子どもたちと3人で小旅行に行くために宿も予約しちゃったし、食料の注文もさっきバッチリしたし、準備を着々と進めているわけだがどうなるかな・・
助けを得ずに一人で一週間子ども二人を見るの、実は初めてなんだけど意外と大丈夫な気がする
手を抜いて頑張ろう〜〜

最近シルバニア熱がじわじわきてて、思わずハスキーのお兄さんとファミリー達をお迎えしてしまったんだけど、ハマり始めてわかった。こりゃ沼ですね………!!
インテリアもちょっとずつ集めていきたいけど、大人目線で見ちゃうからかどうしてもシルバニア公式の家具じゃ満足できない予感がしているので、お金貯めて少しずついいミニチュア家具を揃えてしまいそう……
大人がハマり始めると変なところでこだわり出すからダメなんだよな〜〜!でもどうせ買うなら自分が納得したもので揃えたいんだ〜〜〜〜自分のお小遣いで買える範囲内で楽しむから許してほしい……