わーー応援箱にメッセージもらってる嬉しい……!!ありがたい……!!!🙏✨
とりあえず読ませていただいて元気をいただいたので、また落ち着いたらお返事させてもらおう〜〜!!
次に描きたい漫画のネームまでは切れているんだけども、引越し日が1ヶ月後に迫っているので時間取れるかな〜〜〜うーーむ
引越した後でぼちぼち描こうかな……!という気持ちと鉄は熱いうちにの気持ちと半々
自分が足りない〜〜〜
投稿者: むぎ
no title
うあああーーーーあーーーーWordPressようやく触れるようになった………!!!!!(数日間全くログインできなくて困っていた)
サイトも表示するとなんかエラー出るし、よくわからん、どうしたもんか……けど今リアルが結構バッタバタだしな……落ち着いて作業する暇もないしな……と隙間時間に奮闘していたらなんとかなおせた…………!よかったぁぁぁ( ;∀;)
ネット上の有識者の皆さんありがとぉぉぉ!ついでにまた一ついろいろと勉強になったし、解決策もわかったので一安心です
no title
このページ、最初はサイトのメニューに直接繋いであったんだけど
あまりに綴っていることがチラシの裏な上に私的なこと呟く割合が多いので急に恥ずかしくなってinformationページに格納したんだが
いいね押してくれてる人がちらほらいる………(ありがとうございます……ッッッ)
ここではずっとこんな感じでダラダラ自由に人目を気にせず呟いていくと思うのでよろしくよろしく……!
no title
WordPressの覚え書き(どんなプラグイン使ったよ〜とかそういうの)、需要あるかな……
私は結構いろんな人の覚え書き読んでふむふむ言ってた人だから結構役に立ったなという印象なのだけど……
人のためにログを残すというよりは、「自分がどうやって作ったのか、年数経ったらわからなくなりそうだから残しておきたい」というのが強いかもなぁ
ここどうやって作ったんだ!?って絶対なりそうだから………
no title
ここ2~3日集中してサイト制作と向き合ったら、なんかめちゃくちゃいい感じになってきてワクワクしてる!
外部のリンクを踏まずに漫画が読める作りがよかったから、すごく嬉しい
頑張ってよかった………まだわからんことはいろいろあるが……
まぁぼちぼちだな……!
no title
ふーむなるほどな!ちょっとわかってきた気がする…!!
参考書買ってよかったかも。検索しながらあーでもないこーでもないとやってみるの結構大変だったからな〜
困ったらこれ見たらいいよ!ってものがあるとやっぱ助かる
続きはまた明日かな〜
2話完結
さて、ようやく2話完結までこぎつけたので、今後はネーム作業やイラストを少しずつ進めながら中断していたサイト制作でもしようかね。
WordPressくん仲良くしような……頼むぞ………
6/4 進捗

芝生をいい感じにしたくて頑張ってた
主に素材の力です、ありがたい……!
今日は急遽実家で寝泊まりすることになったのでn十年ぶりに自分の学習机を使っているんだけど
やっぱり机と椅子がいいよ………めっちゃ楽だもん
もうローテーブルorクッションにiPad乗せて描くスタイルには戻れんな……
no title
そういえば昨日、朝寝起きの次男にミルクをあげていたら緊急地震速報が鳴った。
少し前に起きていた長男が心配そうな顔をしながら「おうちこわれない……?」と聞いてきた。
この緊急地震速報の音を聞いたのは、能登半島地震の時以来。
その時は家族みんな揃っていた。
夫の職種がら災害が起こった時はすぐさまニュースを見るので、当然リアルタイムでそれを見ていて
長男もテレビ越しに地震の悲惨さを目の当たりにしている。
その時も「おうちこわれない?」と聞いていた。あの時は3歳だったけど、あの映像だけでも怖かったと思うし、何か大変なことが起こっていることはわかっていたのだと思う。
自分の身には降りかかっていなくても、どこかの地で確かに起こっている事実を身近に感じるほど、彼も大きくなったのだろうな。
心をざわつかせる不安に、親としてできることは「大丈夫だよ」と言ってあげるくらい。
それでその不安がどれほど取り除けていたかはわからないけれど、このくらいの年頃の子どもに親が伝える「大丈夫」は多分自分たちが思っているよりも大きな力があると思う。
これからもし、「テレビ越しに見ていた大地震」が自分たちの住んでいるところで起こったら。
今日と同じように冷静に「大丈夫」と言ってあげられるか、自信がない。
自分もいっぱいいっぱいになっちゃうと思うから。
けど、その時は「大丈夫」に加えて「お母さんが絶対にあなたたちを守ります」も伝えてあげたい。
ぼんやりタイム
宣言通り、朝送り迎えした後スタバに行ったぞ!!とても優雅な朝だった……(次男がいるので例の如くドライブスルーだったが)
先月はほうじ茶ラテにしたんだけど、今日は暑かったのでストロベリーフラペチーノに。美味い。至福の味だった。
頑張ったら来月もこういうご褒美タイムが待っていると思うとなんだか嬉しくなってしまう。非常にいいシステム。考案してくれた私、サンキュー
寝かしつけしつつ今日もぼーっとスマホ眺める時間を取っていて、後から考えると「この時間がまさしく無駄なんだよな……」って考えてしまうんだけど、先ほど真相に辿り着いてしまった。
よくよく考えたらぼんやりする時間がないから、こういう時間を求めてしまうんだわ………
そりゃそういう時間欲しいはずだ。ぼんやりする=思考停止の時間なんだから多少は必要な時間だと思う。
ぜーんぜん無駄じゃなかったわ。よかったよかった。
と言って自分を正当化しているが、このぼんやりタイムが結構長いので早く切り上げる術を身につけたいところである。
🎊


次男6ヶ月に突入していました!!!(あっという間に半月経っちゃった)
これからも健やかであれ…………!!
6月
さて、あっという間に6月になってしまったわけだが………
5月もよく頑張ったので、明日は自分にご褒美を買い与えまーーす!!!!
先月はスタバドリンクにしたんだけど、今月は何にしようかなぁ
ちょうど楽天もAmazonもセール始まるし、何か買うか………
今月分のお金を節約して来月のご褒美分に回して少しいいものを買うもよし……(買い与える気満々 むぎは自分に甘いのだった・・・)
何にしようかねーーー迷うわねーーーーわくわく